2007-01-01から1年間の記事一覧

GD::Graph

NAME GD::Graph DESCRIPTION GDライブラリを用いてグラフ画像を生成。 SYNOPSYS use strict; use warnings; use GD::Graph::lines; my @data = ( [ 0..9 ], [ map { int(rand(9)) } (0..9) ], [ map { int(rand(9)) } (0..9) ], ); my $graph = GD::Graph::l…

WebService::Google::Suggest

NAME WebService::Google::Suggest DESCRIPTION Google Suggestを強引にAPIとして利用できる。キーワードを渡すと結果のハッシュが帰ってくる。 SYNOPSYS use strict; use warnings; use Perl6::Say; use WebService::Google::Suggest; my $suggest = WebSer…

Sub::Name

NAME Sub::Name DESCRIPTION サブルーチンのリファレンスに名前をつけることができる。その名前で呼べるようにするのではなく、callerやCarpなどで使うための名前をつける。 SYNOPSYS Carpすると通常サブルーチンのリファレンスは__ANON__になるがsubnameし…

Class::Accessor::Named

NAME Class::Accessor::Named DESCRIPTION Class::Accessor/Class::Accessor::Fastで作成したサブルーチンにSub::NameとHook::LexWrapで名前をつけて、計測可能に。というのも、Class::Accessorで作成したアクセサはプロファイラなどでは、すべて__ANON__扱…

Hook::LexWrap

NAME Hook::LexWrap DESCRIPTION サブルーチンをレキシカルスコープでラッピング。 SYNOPSYS use strict; use warnings; use Hook::LexWrap; use Perl6::Say; sub hello { say 'hello, world!'; } say '-- wraped --'; SCOPED: { my $wrapped_hello = wrap '…